
「ちょっと動いたり緊張するだけで顔汗が止まらない…」
「顔汗でメイクはすぐ崩れるし、肌は荒れるし、せっかくセットした前髪がぺっとりオデコにくっつく」
今回はそんなあなたにピッタリ!
滝のような顔汗に悩んでいた更年期到来のブログ管理人が顔用制汗剤の失敗しない選び方とともに、人気上位の顔汗用クリームや制汗剤を自腹で全て購入し、口コミなども考慮した上で本当におすすめな顔汗対策クリームはどれか検証して決定しました!

私自身、ベストな顔汗用クリームに出会えたおかげで、これまでより人と会うのが楽しみになったほど!顔汗でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください!
というわけで、この記事では口コミなども考慮しながら検証して分かった、
・失敗しないオススメの顔汗止めクリームの選び方
・本当は教えたくない、本気でオススメの顔汗止めクリームランキングBEST3
についてお伝えしていきます。
※選び方は飛ばして、今すぐおすすめランキングが見たい!という方はこちらをタップ。そこまでジャンプします。
これだけは覚えておこう!失敗しない顔汗止めクリームの選び方
早速ですが、顔汗止めクリームを選ぶときに抑えておきたい3つのポイントはコチラです。
- 顔汗を止める成分が配合されているかチェック
- 刺激を起こす成分を避けて、肌に優しいものを選ぶ
- メイク前?メイク後?いつ利用するタイプの製品かを確認
この3つをしっかりと抑えておけば、必ず自分にピッタリな顔汗止めクリームを探すことができます。
それぞれ詳しく解説していきますね。
1.顔汗を止める成分が配合されているかチェック
顔汗制汗剤を選ぶ際、きちんと汗を止める有効成分が含まれているかをチェックしましょう。
顔用制汗剤におすすめの有効成分はフェノールスルホン酸亜鉛です。
フェノールスルホン酸亜鉛は毛穴を引き締め、汗の出口を小さくし流れでないようにしてくれることが認められています。

汗を抑えると認められている医薬部外品の商品だから、安心ですね。
2.刺激を起こす成分を避けて、肌に優しいものを選ぶ

制汗剤に含まれがちな塩化アルミニウム。確かに制汗効果は高く原料も安価なのですが、刺激が非常に強いです。
肌が弱い場合は塩化アルミニウムが含まれてない塩化アルミニウムフリーのものを選ぶと、肌トラブルのリスクをぐっと下げることができます。
3.メイク前・後に利用するタイプか確認しよう
顔用制汗剤は主にメイク前に利用するタイプとメイク後に利用するタイプがあります。
メイク前に利用できるタイプは主に化粧下地として利用できるものです。
またメイクの上から使えるタイプは出先でさっと使えるので化粧崩れ対策になります。顔汗制汗剤を選ぶ際はメイク前後どちらに使えるのかを確認すると良いでしょう。
まとめると、
- 顔汗を止める成分が配合されているかチェック
- 刺激を起こす成分を避けて、肌に優しいものを選ぶ
- メイク前?メイク後?いつ利用するタイプの製品かを確認
以上3つが顔汗止めクリームを選ぶときのポイントです。
この3点を意識してもらえれば顔汗止めクリームで失敗して損してしまう、ってことはまずないはず。
…ただ、多忙な毎日だと、どの顔汗止めクリームが3つのポイントを満たしてるか探すのも大変だったりしますよね。そこで、私が代わりに、この厳しい3つの条件をクリアする顔汗止めクリームを徹底調査。
数ある中から厳選しました!
その結果、高水準で条件をクリアした顔汗止めクリームはわずか3つに。

どれもオススメできますが、迷ってしまわぬようランキング形式で発表しますね!先程の選び方を参考に、あなたにピッタリの商品はどれか探してみてください。
【2022最新】顔汗止めクリームおすすめランキングTOP3
第1位:サラフェプラス


制汗成分 | 刺激成分 | 使用タイミング | 初回価格(税込み) |
◎ フェノールスルホン酸亜鉛配合 |
◎ 塩化アルミニウムフリー |
◎ メイク前・後に利用可能 |
◎ 550円 |
メーカー | 株式会社ハーバーリンクスジャパン | 内容量 | 30g |
最低購入回数 | 1回(縛り無し) | 総合評価 | ★5.0 |
サラフェプラスは、顔汗対策クリームでは異例の販売実績100万本超(※2022年1月までのwtihCOSMEシリーズ出荷個数)という、日本初の顔汗対策専用の薬用制汗クリーム(※楽天リサーチ調べ – 2015年4月)です。
通常の制汗剤と違い、顔に使用することを想定しているため無添加*&肌に優しい天然の美容成分が贅沢に配合されるなど肌に優しいのが特徴(*合成香料、着色料、鉱物油、動物由来原料、石油系界面活性剤、パラベン、紫外線吸収剤不使用)。
照明などで温度が上がりやすいテレビ撮影で顔汗をかかないようにしているタレントさんやモデルさんの愛用者も多いことで有名です。

また、多くのモデルさんが愛用していることで話題となり、「an・an」や「Oggi」などの雑誌で特集が組まれています。

さらに、その効果が美容業界にも認められ、『Voce ベストコスメ』で4冠を達成したり、

モンドセレクションの常連にも。

支持される理由は、フェノールスルホン酸亜鉛など制汗成分はきっちり配合されていることはもちろん、整肌成分も潤沢に使用&角質層まで浸透してくれるナノセラミド配合されているため、敏感な肌でも使えること。
その品質が評価され、専門機関でも販売されています。

さすが制汗効果の認められている医薬部外品といったところですね!

サラフェプラスの使用感を実際に試してみました
注文後、2日で届きました。
小ぶりなチューブにギュッと詰まってる感じ。

実際に顔汗ケアに効果があるかどうかが気になるところですが…

はい、リピ決定でしょ(笑
しばらく使ってみて感動したのがメイク下地としても使える上に、メイクの上からも塗れるコト!(これ、地味にすごいよ…)
使ってみた感じでは朝塗ればしっかりと、夜まで持続してくれていますが、それでも暑い日はメイクの上から塗るために持ち歩いていて重宝してます。

私の場合、敏感肌で汗で蒸れるとマスク荒れしてたんですがサラフェで顔汗を抑制してるおかげで荒れづらくなったのも◎。
サラフェプラスをお得に試す方法
現在公式サイトでキャンペーンをやっており今なら毎日先着100名限定で通常価格9,328円(税込)のところ、毎日先着100名限定で、トライアルセットが550円・送料無料で手に入ります。
もちろん、トライアルだけ試して解約もOK!
しかも、90日分の全額返金保証もついていて、”コース”という名称ですが定期縛りもなしで気軽に試せるので顔汗対策クリームを探しているなら、まずはサラフェプラスを試してみて間違いないですよ。
ちなみに、サラフェプラスが割引価格で購入できるのは公式HPからのみ。
Amazonなどでは取り扱いがない公式サイト限定のキャンペーンです。
そのため、もし試してみたい場合はこちらの公式HPからお得に申し込みすることをオススメします。
※期間限定キャンペーンはいつ終わるか分かりません!キャンペーンを逃すと約7000円損してしまうので、今のうちに試してみることをおすすめします。
サラフェプラス利用者の口コミ
サラフェプラスを実際に使用した一般の方の口コミを集めました。
以前は汗をかいている顔を見られるのが恥ずかしかったのですが、今は「大丈夫!」と思えるようになりました!サラフェプラスを見つけたときは「顔の汗に悩んでいたのは自分だけではなかったんだ」と感動したことを覚えています。快適に仕事が出来て毎日、幸せです!ありがとうございます!
電車や室内で激汗…ということが良くあるのでとても助かっています。
もう2年ほどお世話になっていますが、忙しい朝でも時短になるし、乾燥することがないので最近ではマスクの肌荒れ予防としても重宝しています!
私は体質的に汗が凄く、メイクもドロドロに崩れがち。しかも、介護の仕事をしているので、入浴介助の日には汗と湿度で、ほぼスッピン状態に。
どうにもできないと諦めていましたが、顔の汗に使える制汗剤があるとは・・!
よく伸びて他の化粧品との相性も良く、手軽なのも嬉しいです。
初めは疑いながら購入したのですが(笑)、思い切って試してみて本当に良かったです!
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
そうそう、この口コミにもあるように顔汗が減るとホント化粧崩れしにくくなるんですよね。
そんなわけで、顔汗に悩んでたら現状はサラフェ一択って感じです。
ちなみに楽天から購入すると5,980円(税込み)、Amazonだと7,150円(税込み)になってしまうので、キャンペーン価格の550円(送料無料)&定期縛りナシで申し込む場合はこちらの公式HPからお申込みすることをおすすめします。
ただし…!
SNSなどでも大反響を呼んでいる一方、当然、商品の数には限りが…
今後キャンペーン価格で購入できないかもしれないので、キャンペーンが実施中かどうかだけでもチェックしておくことをおすすめします。
第2位:薬用ノエミュ


制汗成分 | 刺激成分 | 使用タイミング | 初回価格(税込み) |
◎ フェノールスルホン酸亜鉛配合 |
◎ 塩化アルミニウムフリー |
○ メイク前に利用可能 |
○ 2,980円 |
メーカー | 株式会社tattva | 内容量 | 30g |
最低購入回数 | 1回(縛り無し) | 総合評価 | ★4.0 |
有効成分はサラフェプラスと同じく、フェノールスルホン酸亜鉛で間違いナシ。
無香料なので人工的な香りが苦手な方でも安心して使えます。
使用して2日目だが塗った部分から汗が出ない。
顔汗を気にしてさらに汗をかくという悪循環を繰り返してきたが、歯止めがかかりそう。
今後に期待。
発汗を抑えるわけではなく、顔汗を吸着してくれるようですね。
実際に1カ月近く使ってみましたが、この季節、じんわり滲む汗が、
ちゃんと抑えられています、これは感動。
第3位:TESERAN フェイス


制汗成分 | 刺激成分 | 使用タイミング | 初回価格(税込み) |
○ パラフェノールスルホン酸亜鉛 |
◎ 塩化アルミニウムフリー |
◎ メイク前・後に利用可能 |
○ 4,158円 |
メーカー | 合同会社ONE | 内容量 | 35g |
最低購入回数 | 1回(縛り無し) | 総合評価 | ★3.5 |
手汗対策クリームで有名なtesaranの顔汗専用クリームです。制汗成分はパラフェノールスルホン酸亜鉛。パッケージがオシャレなので持ち歩きやすいですね。
通常価格は7,678円(税込み)ですが、こちらの公式サイトからのお申込みで4,158円(税込み)+送料500円になります。
仕事をしてると書類に汗がしたたるほどの汗っかきです。こちらの制汗剤を使用すると完全に汗が出なくなるわけではないですが、何も使わなかった頃に比べるとすごくいいです。
確かに発汗はかなり抑えられました。お値段も手頃で使いやすいです。
また、リピートするかもしれないです。
顔汗止めクリームランキング【一覧表】
ランキングで発表してきた商品を比較表にまとめました。
あなたに1番ピッタリの商品がどれか、比較して選んでみてください。
サラフェプラス | 薬用ノエミュ | テサランフェイス | |
商品 | ![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | |||
制汗成分 |
◎ フェノールスルホン酸亜鉛配合 |
◎ フェノールスルホン酸亜鉛配合 |
○ パラフェノールスルホン酸亜鉛配合 |
刺激成分 |
◎ 塩化アルミニウムフリー |
◎ 塩化アルミニウムフリー |
◎ 塩化アルミニウムフリー |
タイミング |
◎ メイク前後OK |
○ メイク前OK |
◎ メイク前後OK |
初回価格(税込み) | 550円 | 2,980円 | 4,158円 |
通常価格(税込み) | 9,328円 | 2,980円 | 7,678円 |
送料 | 無料 | 無料* | 500円 |
定期縛り |
◎ なし |
◎ なし |
◎ なし |
公式サイト | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
*薬用ノエミュの送料無料はAmazonプライム会員の場合
迷ったときにオススメなのはサラフェプラス!
今回ご紹介した汗止めクリームはどれもオススメ。
中でも総合的に見て、1番オススメなのはサラフェプラスです。

制汗成分やお肌へのやさしさ、そしてメイクの前でも後でも使えるという使い勝手の良さから、サラフェプラスを1位にしました!
また、コンパクトで持ち運びも便利なので、出先でとっさに顔汗を抑えたい!という方に最もオススメしたい顔汗対策クリームです。
今なら期間限定でお得に購入できます!
イチオシの顔汗対策クリーム「サラフェプラス」を試すなら、公式サイトがオススメです。
今なら、はじめての方限定で、
通常価格9,328円(税込み)
↓ ↓ ↓
毎日100名限定!550円!!
かなりお得なキャンペーンなのですがいつまで開催しているか公表されておらず、いつまでこの値段のままか分かりません。この機会を逃すとめちゃくちゃ損をしてしまう可能性が。。
在庫に限りもあるでしょうから、少しでも気になる方は早めにチェックして頂くと良いかもしれませんね。
なお、以下のボタンをクリックして商品案内ページに移るようでしたら購入できる状態のはず。
商品を試したあとでも返品・返金できる制度になっていたので、気楽に試してみることができそうです。(※詳しくは公式サイトでご確認ください)